企業内・院内保育所運営の関連情報

企業内保育所開業までの流れ

企業内・院内保育所開業までの流れを設備の選定から集客まで助成金・補助金の申請とあわせて紹介いたします。

ヒアリング

企業内・院内保育所の需要や保育所に求める条件等をヒアリングさせて頂きます。

収支の予算を確認

定員枠、開園時間、職員配置、保育料等の基本設定のご希望を確認し
必要があればアドバイスをさせて頂き、上記の設定を基に収支の予算を確認させていただきます。

保育施設の場所、規模、内容の決定

企業内・院内保育所の場合は会社・病院の敷地内、もしくは近く等が多いようです。
また、小さなお子様が遊び、学び、食事をとって1日を過ごすお部屋なので施設内の安全性が重要となります。

企業内・院内保育所は働くスタッフだけではなく、地域型保育事業の企業内保育所助成金等の申請を希望する場合は
地域において保育を必要とする子どもにも保育サービスを提供することが受給の条件であるため、地域に開放する施設として条件を達成する必要があります。
もちろん、保育所の場所選びには弊社から提案させて頂きます。

申請書類の作成サポート

企業内・院内保育所の設立にあたりどのような書類が必要か、またどこにいつまでに提出しなければならないのか作成から提出までをバックアップいたします。
もし、「企業主導型保育事業の助成金」「地域型保育事業の企業内保育所助成金」「院内保育事業運営費・設備費補助金」といった補助金・助成金の申請を行う場合も書類申請を代行いたします。

施設の開設工事開始

申請書類の申請が通り次第施設の開設工事を開始します。
必要があれば、おもちゃや保育資材、机、椅子、園庭用の遊具等、利用するお子様の安全を第一に備品をご提案します。

保育士の募集および育成

保育施設の運営するにあたって重要な事はどんな保育士を採用するのか?といった事です。
そこで、永年保育所の運営やコンサルティングで培って来た経験をもとに、保育所スタッフの募集方法や、採用の「コツ」をご提案します。
また、採用後の保育士のスキルアップの為の研修等を定期的に行う事で保育サービスの質の向上を図ります。

集客・保護者への入園説明会の開催

保護者説明会の開催、ホームページやSNS、チラシ等の広告媒体の活用といった、保育所の形態に応じた集客方法を考案します。
また、入園説明会の開催し、スタッフの紹介や年間行事予定、質疑応答等を行い入園予定者の疑問や不安を解消し、開園に備えます。

企業内・院内保育所の開業

全ての運営に関する準備が完了し保育所を開業いたします。
オープン後にも弊社が保育所運営やコンサルティングで培った経験を生かし保育所運営上の問題を解決いたします。